今日も練習お疲れさま♪ 楽しかった土日もおしまい!!
明日からそれぞれの小学校に戻り、また土日に集合します。
6/24(日) 夏本番! 野球の応援って

今週も良い天気。気温も30℃まで上がりました。

ジメジメした梅雨が明ければ、いよいよ夏本番。

 

子供達は大きな水筒を持ってグラウンドに集合です。

“もし水を飲みきってしまったら。。。”

大丈夫!!そんな時は無理をせず、当番さんに言ってください。

 

グラウンドには相当数のドリンクが用意されており、レンタル出来る仕組みになっています。

でも、あくまでもレンタルなので、次回練習時に必ず持ってきてくださいね。

持ってこないと、次の人がレンタルできなくなってしまいます。

保護者の方も、忘れずにお願いしますね。

 

------------------------------------

 

カープの試合を観に行ったときに、見かけた光景なんですが、

相手チームがフライを上げてしまった時、大きな声で「落とせ~!」って、、、

気持ちは解りますが、なんだかダサいですよね。


お金を払って見に行くプロ野球なら許されますが、子供の野球ではマナー違反です。

 

応援するチームが勝つために野次を飛ばすようでは、野球の本当の面白さを伝えることはできません。

 

野球は予測のできないことばかり起きるので、相手のミスを期待したくなる気持ちもわかります。

でも相手の失敗に手を叩いて喜ぶような応援では、“楽しい野球”はできなくなります。

 

先日のキリンレモン杯で、こんなことがありました。

相手チームのショートがファンブルし、送球出来なかったのに対し、大きな声でナイスバッティング!

それで点が入ればベンチ横から大歓声で拍手。。。

 

野球を知らないお母さんも多いので、それはしょうがないけど、、、少し残念なことかもしれません。

 

野球を知っているコーチ、お父さんたちは気まずそう。。。

“ナイスランニング、、、かな??”

 

普段の練習でも、どん詰まりのポテン、エラー、打ち取った当たりの落球。

それでも“ナイスバッティング?”守備側はどう感じるでしょう。

野球を始めたばかりの子や、低学年の子、打撃投手が大人なら全然OKだけど。。。


応援は、子供の一生懸命なプレー、勇気あるプレーから、元気をもらっているから楽しいんです。

精一杯の拍手を贈るのは、そのことに“感謝”しているから。

 

コーチャーボックスに入る監督さんでさえ、相手チームのファインプレーには、攻守交代の

すれ違いざま、小さな声で“ナイスプレー”と声を掛けてるの知っていますか?

 

その感謝を忘れず、自分たちも日々勉強していきたいと思います。